目次
長浜曳山まつり/寄稿(公財)長浜曳山文化協会 理事 西川丈雄
2月1日 山組集会
1〜2月 若衆初寄り
1〜3月 パンフレット作り
2月 役者決め
2月 鬘・衣装合わせ
3月 稽古場作り
春休み 稽古
通年 囃子稽古
通年 三役修業塾
3月 山飾り
4月1日 山組総集会
4月第1土曜日 曳山交替式
曳山曳行
4月9日 線香番
4月9~4月12日 裸参り
4月12日 神輿渡御の儀
4月13日 起こし太鼓
4月13日 御幣迎え
4月13日 くじ取り式
4月13日 十三日番
4月14日 登り山
4月14日 自町狂言
4月14日 夕渡り
化粧・着付け
4月15日 朝渡り
4月15日 長刀組太刀渡り
4月15日 翁招き
4月15日 狂言奉納
4月15日 道中歌舞伎公演
4月15日 御旅所神前奉納
4月15日 神輿還御の儀
4月15日 戻り山
4月16日 子ども歌舞伎観劇会
4月16日 千秋楽
4月17日 御幣返しの儀
山片付け
あとがき/吉川宏暉