目次
序 章 先行研究の動向と分析枠組み
第1部 私学助成をめぐる制度的検討
第1章 国レベルの私学助成制度
1節 文部科学省の私学担当部局
第2節 国庫補助金制度の変遷
第3節 私立学校への貸付金
第4節 地方交付税の制度と措置額
第5節 小括5
第2章 県レベルの私学助成制度
第1節 県における私学担当部局
第2節 県による私学助成の予算積算制度と配分制度
第3節 小括
第2部 国による制度変更と県の対応
第3章 生徒急増期が私学助成制度に与えたインパクト
第1節 生徒急増期における国の対応
第2節 都道府県の対応
第3節 事例分析
第4節 小括
第4章 人件費補助の制度化が県私学助成に与えた影響
第1節 国による私学助成政策の転換
第2節 国の制度変化に対する都道府県の対応
第3節 事例分析
第4節 小括
第5章 私立学校振興助成法の成立による国庫補助金の導入
第1節 私立学校振興助成法の成立と
国による私学助成制度の変更
第2節 国の制度変化に対する都道府県の対応
第3節 事例分析
第4節 小括
第6章 財政難・生徒減少期の私学助成
第1節 2000年前後の国の動向
第2節 国の制度変化に対する都道府県の対応
第3節 事例分析
第4節 小括
終 章 知見と結論