目次
[目次]
1 こんなの初めてだ! 人生を変えた二人の声
2 いいことづくめ! 朗読ダイエット
・朗読、やってみませんか?
・朗読ダイエットにリバウンドはなし!
・頭と体の表現、それが朗読です!
・笑えるほど集中力アップ!
・朗読ダイエットで世界の文学を味わおう!
・朗読ダイエットで語学革命!
3 さあ、今日から始めよう! 朗読ダイエット
・エンジョイ! 朗読ダイエット
1 ウォーミングアッブ
2 複式呼吸1
3 腹式呼吸2
4 朗読
・これを読んで朗読に挑戦!
[日本語]
外郎売
注文の多い料理店 序 宮沢賢治
月夜のけだもの 宮沢賢治
戯作三昧 芥川龍之介
石柱の歌 立原道造
乗り出した船だけど 林芙美子
途上 ドリアン助川
翼を ドリアン助川
[英語]
This was a Poet Emily Dickinson
“Hope” is the thing with feathers Emily Dickinson
[フランス語]
La préface de Le Petit Prince Antoine de Saint-Exupéry
・朗読ダイエットマンガ
ジャイアン君物語 170キロからの生還!
ベル君物語 こんにちは、新しい自分!
4 混迷の時代だからこそ朗読を
前書きなど
本文より
半年間の朗読ダイエットを経て、ジャイアン君は145キロから106キロまで減量しました。39九キロのお肉を朗読と運動と節制だけで落としたのですから、これも大成功ですよね。でも、こうしたことの喜びは体重の変化だけに尽きるものではありません。
徐々に痩せていくうち、ジャイアン君がけっこうおしゃれであるということに私は気付きました。最初に会った時の彼は、上下とも白いトレーニングウエアでした。それしか着られるものがなかったと彼は言います。しかしそのうち徐々に、バリエーションが増えていったのです。体重が減る度に、着るものにも履くものにも彼は凝るようになってきました。そして110キロを割った頃だったでしょうか、彼は「街を歩くのが恐くなくなったんですよ」とつぶやいたのです。まさにこれこそが、もっとも欲しかったところの変化だったのではないでしょうか。