紹介
[内容紹介]
英文でビジネスeメールを書くときに、一番大切なこと。それは用件を「シンプルに短く、でも失礼のないように」書くことです。本書はそれを追求し、遭遇頻度の高い41のメール例と、シンプルで使用頻度の高い155のKEYフレーズを厳選収録しました。全てのKEYフレーズに語法・用法・言い換え表現の解説を付け、ビジネス英語のコラムとお役立ちフレーズも多数収録しました。初級・中級者におくる、「英文メール力養成+英語学習」に最適の一冊です。
[本書の特長]
「短時間、シンプル、正確に」を追求しました。
(1) 本当に必要なメール表現だけ、41のメール例+155のKEYフレーズを厳選収録。
(2) シンプルだから、どんな相手にもきちんと伝わる。
(3) 全てのKEYフレーズに、語法・用法・言い換え表現の解説付き。
(4) メールの展開が一目でわかるガイド付き。
(5) コピー&ペーストで簡単にメールが作れるCD-ROM付き。
☆CD-ROMについて☆
付属のCD-ROM(Windows・Mac対応)には、本書の「41の完成メールと訳・お役立ちフレーズ・KEYフレーズ索引」が収録されています。HTML版とWord版の両方が入っていますので、メール作成や文書作成にご利用ください。
目次
英文eメールの書きかた
Part 1 売り込み・問い合わせ
売り込みをする/カタログを請求する/商品の問い合わせをする/問い合わせへ返答する/返事を催促する/見積もりを依頼する/見積もりを提示する/価格を交渉する
Part 2 注文・受注・納品
商品を発注する/受注の確認をする/注文を断る/商品を出荷する/荷物の到着を連絡する
Part 3 請求・支払い
代金を請求する/支払いを催促する/支払いを催促する(2回目以降)/送金済みを通知する
Part 4 クレーム
品物が届かない/品物が不足している/品物が違っている/品物が破損・不良品/請求書の金額が間違っている
Part 5 謝罪
出荷の遅れを謝罪する/不足・品違い・破損・不良品を謝罪する/請求書金額の間違いを謝罪する
Part 6. アポイントメント
面会の約束をとる/日時を調整する/面会の約束を承諾する/面会の約束を変更する
Part 7 海外出張
海外に出張する/海外からの客を迎える/訪問時の歓待にお礼を言う
Part 8 お知らせ
価格の変更を知らせる/パーティーに招待する/パーティーへの出席を伝える/パーティーへの欠席を伝える/会議のお知らせ/会社・事務所の移転(開設)のお知らせ/異動を知らせる/会社の休業日を知らせる/不在を知らせる
KEYフレーズ索引
[CD-ROMについて]
付属のCD-ROMには、本書の「41の完成メールと訳・お役立ちフレーズ・KEYフレーズ索引」が収録されています。HTML版とWord版の両方が入っていますので、メール作成や文書作成にご利用ください。