目次
1. 本郷台の自然条件
2. 本郷台の原始居住
3. 武蔵国の成立と湯島郷
4. 太田道灌の江戸築城と主要交通路
5. 近世本郷台発展の要因
6. 江戸創世期の本郷のまちづくり
7. 町奉行支配地域と本郷・湯島
8. 神田川開削
9. 江戸の大火と本郷・湯島
10. 江戸の消防体制の確立と防災まちづくり
11. 戊辰戦争と本郷
12. 明治期東京府行政制度の確立―その1―
13. 明治期東京府行政制度の確立―その2―
14. 明治期東京府行政制度の確立―その3―
15. 市区改正事業と本郷区
16. 町会の成立
17. 都市計画法の制定と本郷区
18. 都市衛生設備の整備と本郷区
19. 関東大震災被害と震災復興事業
20. 普通選挙制度の実施と本郷区会
21. 都制への移行と区の自治権縮小
22. 町会・隣組の戦時体制強化と本郷区
23. 戦災
24. 戦災復興都市計画と文京区
25. 地方自治法の制定と文京区の発足
26. 区の自治権拡充運動と自治権擁護運動
27. 昭和40(1965)年頃の文京区の都市計画
28. まとめ―本郷台の街の発展について―