目次
【彦根】彦根城周辺風景、彦根市街風景、彦根湖岸風景、高宮町・中山道風景、日夏町風景
【長浜】長浜市街風景、旧びわ町風景、湖北町伊部風景、高月町西野風景、西浅井町風景
【米原】米原湖辺地域風景、米原山村風景
【多賀】多賀山村風景
【甲良】甲良町並み風景
【豊郷】豊郷町並み風景
【近江八幡】近江八幡湖辺風景
【日野】日野町並み風景
前書きなど
●まえがきより
滋賀県は、湖国とも呼ばれ、琵琶湖をはじめ優れた自然景観の宝庫であるとともに、多様な歴史文化にあふれた魅力的な地域でもあります。今も県下各地に歴史的な風情が残る城下町や社寺仏閣、古く交通の要所として栄えた旧街道が多数存在しています。これら多岐多様な風景地の存在は、まさに画題の宝庫でもあります。
すでに画歴は50年近くの長きに渡ります。その間いろんな作品のモチーフとして身近な地域の風景を書いてきたスケッチは1500点に及びます。今回はこれらからこれらから230点を選び、各地域探訪での感動や出来事を添え、臨場感あふれるスケッチ集の刊行となりました。
私の描くスケッチ画は、できるだけ簡略な線描と色彩の表現によって、現場の雰囲気や生活感、そして感動が強く伝わる作品創りを理想としています。このスケッチ集が、魅力的でいとおしい郷土の再認識につながるならば幸いです。