目次
特集
SPECIAL EDITION
おそれる、たじろぐ、ギョッとする
OH ! 思春期のムスメ
絵/山福アケミ 文/岡崎 勝
4 娘からキビしい視線を向けられる日々
文/親の声
8 「ケータイという名の剣」を腰にさして
—— 道徳のビルディングを破壊する力
文/村瀬 学
13 ケータイ、いつからもってるの?
文/女子高生+岡崎 勝
14 せまいお城で消費する「姫」たち
—— いまどき少女雑誌を読む
文/斎藤美奈子
18 子ダヌキが裏山をでていくとき
—— 伊藤ふきげん製作所・親離れ編
文/伊藤比呂美
22 変わったの? 女子高生の恋愛と性
——「男に走る」子もいるけれど
文/花田千恵
24 高校生の「私のほしいもの」
絵・文/飴屋ヒタキ
25 女の子たちの思春期Q&A
・ぺったんこなのに「胸が痛い」と訴えます
文/阿部知子
・性感染症の増加と予防について教えてください
文/阿部知子
・半陰陽の子どもが思春期をむかえて
文/橋本秀雄
・乱暴で攻撃的な娘。どう接すればいいのでしょう
文/浜田寿美男
・不潔で不精でむとんちゃく
文/鳥羽伸子
・グループづきあいがこじれているみたい
文/内田良子
・どうにかなりませんか?「みてくれ命」主義
文/石川憲彦
32 中学生の「大人をウザイと思うとき」
絵・文/うさぎのしっぽ
33 まっすぐ生きなくてもいいンだよ
文/梅村 浄
35 特集・参考文献
連載 SERIES
36 マナ・ママのトラブルPIKAPIKAランドセル 4
初保護者会で初暴走
文/安住磨奈
38 世田谷ギャングエイジ疾走 4
骨折で野球も挫折?
文/松園伸子
40 ユイちゃんの「だって変だもん!」 4
変わったのは自分?
文/佐藤 智
42 男子は思春期未満 4
サイコ−ガクネンとなった息子
文/野崎優子
44 娘マリコ 6年生 4
少女マンガ家にあこがれて
文/野田克己
46 腰下げズボン!4
大工さんになりたい?
文/中島ゑつ子
48 父が見た不機嫌少女成長記 4
バリウムを飲む
文/姿 三郎
50 中三受験ユウウツの出口 4
ジェットコースター気分
文/マダム本郷
52 高校より道まわり道 4
タコとナスの日々
文/梅村 浄
54 こんなときどうするQ&A
Q.子どもの携帯電話にチェーンメールが
A.山下英三郎
Q.友だちが電車で盗撮にあって
A.北村明美
57 林丈二のアッとおどろく総合学習
路上観察のススメ[最終回]〈仕上げ編〉
まち探検の“収穫”を
カタチにまとめる__の巻
談/林 丈二 まとめ/木村邦夫
61 世間に負けそうになったとき読む
教員社会の歩き方 4
「困った親だなあ」と思ったとき
文/岡崎 勝
64 学校はいつも大騒ぎ 4
バレンタインに見る
男女のちがいは?
文/虎谷美智代
66 困惑の職員室4 保護者編2
親をやめるしかなかったのか?
文/伊藤育雄
68 先生のための法律講座 4
超過勤務と過労死に「備えて」(?)(1)
文/岡崎 勝
70 四〇年間保健室で
——「子どものために」を疑って 4
肥満指導の思い出
文/草野喜久恵
74 慢性の病気をもつ子と学校 4
てんかんの発作にはたくさんの型がある
文/山田 真
77 誰も知らない「健康日本21」を考える 4
「健康手帳」ってなんですか?
文/斎藤貴男
80 尚子さんの「大学生になる」ということ 4
セクハラ防止に大学も一生懸命(2)
文/大谷尚子
82 石川センセの「学歴」という考え方 4
新・エリート時代の落とし穴
文/石川憲彦
85 子どもが「巣立つ」ということ 4
依存のかたちを考える
文/浜田寿美男
88 不登校2003 (23)
増えている、「障害」をもつといわれる子
文/奥地圭子
90 情報整理 ニュースの読み方 4
経営競争がはじまった「国立大学」のゆくえ
文/大内裕和
93 47都道府県情報ファイル「二学期制」
98 行ってきました「『お・は』を読む会」1[佐賀県鳥栖市]
101 みんなの手紙
106 oha編集部より
107 編集後記
コラム
69 学校警備員さんの知られざる日常 15
70 学校でいちばんこまったこと 10
84 事務職員さんの「環境教育はまちがっとる」 23
100『お・は』執筆者が読んだ本・書いた本
前書きなど
「最近さ、100円化粧品買ったのよ」「どうそれ、いい?」「あんまりよくないみたい。お母さんが、においがきついねえっていう」
なんで小学5年生が化粧品なんだよ!って聞くと、「おこづかいが少ないから百均」なんだってさ。つぎはケータイだってさ。
「『身長のわりには、胸が大きくなるのが早いね』って養護の先生にいわれたけど、あれって傷つくのよね。先生、ヒトコトいってやってよ」なんて、ボクにいわれてもなあ。
体の大きい女の子が体育の時間に一生けんめい走るけど、ブラジャーしたらどうかな? なんていったら、セクハラかなぁ。
あれ、今日も体育休むの? って思わず聞いたら、「生理なんだからしょうがないじゃないの」って、厳しく反論。
部活の朝練やってたじゃんか!「ホントかよ」と思ってもなんにもいえないし。「先生も生理あるの?」って聞かれた女の先生が、子どもからのセクハラってあるんじゃないのって怒ってた。
思春期の女の子は複雑怪奇、壊れそうなガラス細工のように見えて、セラミックなみの強靱さもあるみたい。クラスの男の子の値踏みは、鉄の心臓で一刀両断。強いのか、弱いのか、わかってるのか、わかってないのか
まか不思議な思春期の魔女に、『お・は』エクソシストは立ち向かう。
(編集人/岡崎 勝)