目次
はじめに 松本からブカレストまで
第一部 ルーマニア文学雑考
近代ルーマニア文学史概観─『東欧の想像力』より
ウルムズ、場違いのシュルレアリスト
リビウ・レブリャーヌと『大地への祈り』
リビウ・レブリャーヌ『処刑の森』
知られざるホロコースト
マリン・プレダ
アデラ・ポペスク詩集『私たちの間に─時間』
パウル・ゴマ『ジュスタ』
ミルチャ・カルタレスク『ぼくらが女性を愛する理由』
ミルチャ・カルタレスク『ノスタルジア』
ブロンドの巻き毛─わがルーマニアSF事始め─
ギョルゲ・ササルマン『方形の円』
ルーマニア民話の世界
ルーマニアのバラード
【コラム】「名前の日」とお国ぶり/ルーマニア語の敬語
第二部 エリアーデに導かれて
ルーマニア精神の星エリアーデ
ミルチャ・エリアーデの幻想
ミルチャ・エリアーデの神秘文学の秘密─『19本の薔薇』の文学的遺言をめぐって
『令嬢クリスティナ』
ミルチャ・エリアーデと妖精たちの間
あるルーマニア人─ミルチャ・エリアーデのパリ時代
永遠への告白
『エリアーデ幻想小説全集』〈第一巻〉 解題
『エリアーデ幻想小説全集』〈第二巻〉 解題
『エリアーデ幻想小説全集』〈第三巻〉 解題
『迷宮の試煉』
【コラム】映画「コッポラの胡蝶の夢」
おわりに