目次
特集
「外国につながりのある子どもたち」に寄せて 田中 亨胤 4
私が出会った外国につながる子どもたち
―ベトナム人の子どもたちの現状とその後 金川 香雪 8
外国につながりのある子どもの教育保障と家庭支援 松島 京 22
外国につながりのある子どもと言語教育
―子どもの最善の利益を考えた支援の可能性 吉田 晃高 33
列女伝瞥見(中)
― 金史と宋史の列女伝 渡瀬 茂 44
三木露風と山田耕筰 芸術への苦悩
― 初公開の友情の書簡を手がかりに 和田 典子 60
祖先崇拝と御霊信仰 綱澤 満昭 84
近世身分社会における〈御剃刀〉の種姓的特質 和田 幸司 94
葦屋ウナヒ乙女伝説をめぐるモニュメント空間について(Ⅰ) 松下 正和 117
英語教育における外来語の影響の分析と指導への提言
(資料報告) 団塊世代の児童が受けた家庭教育論(Ⅰ) 岸本 映子 133
― 雑誌「家庭教育」の特集を通覧して 田中 亨胤 168