目次
◆視点
コロナ禍の医療経営に何が起きたのか? そこから得た教訓
千葉大学病院次世代医療構想センターセンター長、特任教授 吉村 健佑
千葉大学病院次世代医療構想センター副センター長、特任准教授 佐藤 大介
◆第1部 総力特集 コロナ後に問われる病医院経営の戦略と戦術
第1章 巻頭座談会
今こそ求められる医療機関再構築の方策──地域医療の全体最適を目指して
■司会者
高久 玲音氏(一橋大学経済学研究科、国際・公共政策大学院 准教授)
■参加者
相良 吉昭氏(社会医療法人博愛会 相良病院 理事長/医療法人宮崎博愛会 さがら病院宮崎 理事長))
土谷 明男氏(医療法人社団葛西中央病院 理事長・院長/東京都医師会理事)
水野 篤氏(聖路加国際病院 循環器内科・QIセンター 副センター長/聖路加国際大学CTAセンター 研究教授/米ペンシルベニア大学留学中)
山本 尚範氏(名古屋大学大学院 医学系研究科救急集中治療医学分野 医局長/愛知県医療体制緊急確保チーム 統括官補佐/ジョンズホプキンス大学公衆衛生大学院修士課程在学中)
第2章 戦略研究
高品質の医療サービスを恒常的に提供するために──医療機関の取り組み
1 感染症対策:災害拠点病院におけるコロナ対応
山本保博(医療法人白鳳会東京曳舟病院院長)
2 医療提供体制:有事における対応力、レジリエンスの発揮
酒向正春(医療法人社団健育会ねりま健育会病院院長)
3 組織力の向上:ガバナンスを効かせた組織づくり
長堀薫(国家公務員共済組合連合横須賀共済病院病院長)
4 地域医療構想:これからの地域医療構想の行方
織田正道(社会医療法人祐愛会理事長/全日本病院会副会長)
第3章 戦術事例
有事にも耐えうる組織体制の構築──医療経営士の職域確立と専門性強化
1 地域医療連携:有事に試される地域包括ケアシステムの真価
梅本豊(医療法人恒昭会藍野病院地域医療連携センター長/医療経営士3級)
2 経営企画:地域に求められる医療機関の経営戦略・経営改善
平間康宣(医療法人仁友会本部本部長、北彩都病院事務長/医療経営士1級)
3 人事:医療機関の働き方改革はコロナ禍で変わったか?
小島勇人(社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市南部病院総務課長/医療経営士3級)
4 広報:病院の存在意義を対外的に示すスポークスマンの役割
水野照夫(医療法人済衆館済衆館病院業務部長/医療経営士2級)
5 物品管理:在庫量の適正管理とコスト最適化の実現
加藤伸一(医療法人社団浅ノ川浅ノ川総合病院経営本部兼医事課兼管財課課長/医療経営士2級)
6 新事業展開:健診事業の発展的戦略
有田誠司(聖隷佐倉市民病院副院長兼健診センター所長/医療経営士1級)
◆第2部 医療界最新経営情報──2021年度トピックス
第1章 ウィズコロナ時代の医療機関経営と2022年度診療報酬改定の見通し
小松大介(株式会社メディヴァ取締役・コンサルティング事業部部長)
第2章 医療現場におけるAI導入の現状と可能性
岡本将輝(株式会社トウキョウアナリティカCEO、東京大学特任研究員)
第3章 医薬品業界の動向
藤田道男(医薬ジャーナリスト)
第4章 医療機器業界の動向
倉知良次(株式会社産業タイムズ社『医療産業情報』編集長)
第5章 歯科業界の動向
水谷惟紗久(歯科医院経営総合情報誌『アポロニア21』編集長、大阪歯科大学客員教授)
◆第3部 病医院経営関連データ集
1 都道府県別医療資源情報2021年度版
高橋泰(国際医療福祉大学大学院教授)
2 注目病院グループ事業・財務データ(2019年度)