目次
特別寄稿 共生社会への壁
わたしの福祉文化論
介護福祉の実践と教育のゆくえ
有料老人ホームにおける利用者と提供者との対等な関係に関する一考察
介護の視座「寄り添う」と「重ねあう」こと
介護人へおくる10章高齢者介護の質を高めるための提言
多職種連携における介護福祉士の役割
障がい児福祉と支えていく教育のゆくえ
特別支援教育と養護教諭
我が国におけるインクルーシブ保育の研究と課題
幼児健診における母親や家族の発達障害の「障害受容」に対する視点の提言
障がい者福祉の発展と利用者満足のゆくえ
障害者福祉制度の新たな視座
日韓の地域精神保健サービス体制の現状に関する比較研究
パソコンボランティアに対するスキルアップに関する一考察
大学における保健室養護教諭の役割
21世紀は「豊かな福祉社会」の世紀に
特別論文 調査研究における「作業仮説」の意義と重要性について