目次
・プロローグ/「和」のイノベーションと「日の丸ベンチャー」
●第一部 平和を伝える「和」のイノベーション
第1話 日本精神を発信する「世界のヘヴニーズ!」をプロデュース
株式会社コミティッド(東京都調布市/石井希尚代表)
第2話 創作和楽器で邦楽業界に大変革を起こす宝飾専門メーカー
株式会社セベル・ピコ(東京都葛飾区/二宮朝保社長)
第3話 楽器挫折者救済を通して、世界の音楽愛好家を増やす
Quiree株式会社(東京都中央区/きりばやしひろき社長)
●第二部 美と健康のための「和」のイノベーション
第4話 酸素補給水「WOX」で現代人の酸素不足を解消する
メディサイエンス・エスポア株式会社(神奈川県川崎市/松本高明社長)
第5話 医療+テクノロジーで、働く人たちを健康にする
バックテック株式会社(京都市下京区/福谷直人CEO)
第6話 ネイルチップ事業を譲渡、さらなる変身を遂げるベンチャー
株式会社ミチ(東京都中野区/中崎瞬社長)
第7話 ローコスト・短工期「LCアリーナ」を全国展開する
JSC株式会社(東京都渋谷区/井口哲朗社長 )
●第三部 「和」の力を育むイノベーション
第8話 カッコいい大人が教える日本一温かいおもてなし
株式会社広沢自動車学校(徳島県徳島市/祖川康子会長・祖川嗣朗社長)
第9話 特許技術「きれいなコーヒー」で世界にコーヒー革命を仕掛ける
オアシス珈琲有限会社(福岡県飯塚市/石川高信社長)
第10話 子育て支援アプリ「いこーよ」を展開
アクトインディー株式会社(東京都品川区/下元敬道社長)
第11話 二一世紀の支え合いコミュニティを展開する
「ささえあい生協」グループ(新潟市西区/高見優理事長)
・エピローグ/メキシコの新型コロナ患者を救った「日本発! 世界No1ベンチャー」
前書きなど
21世紀の今日、その重要な一翼を担うのが「和」と「平和」の日の丸ベンチャーである。
本書に登場するベンチャー企業は、業種や業界は様々ではあるが、いずれもしっかり日本社会に根を下ろしつつ、世界には稀な日本の良さを、広く世の中に伝えるために、日々地道な努力を続けている。
それぞれの存在は小さなベンチャーでしかないが、彼らに期待する多くの熱烈なサポーター、協力者、応援団とも言えるファンやユーザーそして仲間がいる。彼らをつなげるものこそ、愛と理想そして次世代のことを考える人としての使命感である。
その活動とメッセージを知れば、日本もまだまだ捨てたものではないと、少しは明るい気持ちを取り戻せるのではないだろうか。