目次
●目次
1 そめいよしの/2 数学の語呂合わせ/3 見上げてご覧、夜の月を/4 因数分解・微積分はいらないか そのⅠ/5 因数分解・微積分はいらないか そのⅡ/6 単位についてⅠ なぜデシリットル/7 単位についてⅡ メートル法からアール・ヘクタール/8 マイクロとミクロとマクロ/9 千載一遇とは 大きな数と小さな数/10 ルネッサンスと位取り記数法/11 i実際には存在しない数/12 絶対と相対 正の数・負の数/13 十三日の金曜日/14 方程式とは アルジャブル・アルムカーバラ/15 マイナス×マイナスがなぜプラスか/16 澪標 みおつくし/17 ペンタゴンと黄金比/18 黄金比Ⅱ/19 真鍋先生ノーベル賞受賞記念号/20 ナイチンゲールは統計学者だった/21 プリンプトン322 古代史の数学ミステリーそのⅠ/22 プリンプトン322 古代史の数学ミステリーそのⅡ 三角比との関係/23 プリンプトン322 古代史の数学ミステリーそのⅢ 最後のどんでん返し/24 プリンプトン322 古代史の数学ミステリーそのⅢ 最後のどんでん返し/25 岡山自主夜間中ではICT・アクティブ・ラーニング/26 フラクタル(分数はフラクションFraction) /27 ペッパーからネイピアへ/28 「イマジン」と「ファンタジア」/29 賢者とは 「賢者の贈り物」と「賢者の石」/30 新しい眼を開こう 進化の奇跡と座標/31 比と無理数/32 具体から抽象へ —算数から数学へⅠ—/33 数字から文字へ —算数から数学へⅡ—/34 悪魔に魂を売った男/35 かけ算九九/36 鶴亀算/37 和歌に隠された教訓とマグニチュード/38 「不思議の国のアリス」とDRINK MEと割り算/39 視点を変える。発想の転換/40 和算と切支丹/41 急がば回れ
付録1 √記号
付録2 計算尺