目次
[Ⅰ エキノコックスとの闘い]
1 エキノコックスはいつ頃から知られたのか
2 北海道の包虫症
[Ⅱ エキノコックスとは何か]
1 エキノコックスとは
2 エキノコックスの構造
3 感染—人から人に感染するものではない
4 寄生部位と宿主特異性
5 成長と増殖
6 病害作用と宿主の対応
7 二次包虫症
8 成虫(親虫)
9 成虫の発育と宿主の障害
10 原頭節から成虫への人工培養
11 虫卵と原頭節の性質
12 エキノコックス防遏についての考察
13 人包虫症の診断
14 人包虫症の治療
15 これからの研究目標
[Ⅲ 各国におけるエキノコックスの状況]
1 中間宿主動物の感染状況
2 宿主動物の感染状況と人包虫症の流行
3 包虫症予防対策
* 寄生虫分類学の指導
* エキノコックス研究者との交流
[増補 広がる感染地域と感染源対策]
1 世界的な分布
2 日本における分布
3 北海道における分布
4 感染源対策—キツネとイヌへの対策