sugarさんの書評 2020/11/15
ポチらせる文章術/大橋一慶(著)
☆4
セールスコピーを考えるために必要な考え方を非常にわかりやすく書いてある。
今までコピーライティングを勉強したことがない初心者だけでなく、マーケティングとしても勉強になる内容だった。
なぜなら、セールスコピーには考える順番があり、それには想定される顧客のステージのセグメントが大きくかかわっている。
●キャッチコピーからの順番が大事
1.振り向かせる(=キャッチコピー)
2.近づいてもらう(=リードコピー:キャッチコピーとは別のベネフィットや社会的証明を伝えてキャッチコピーを強化したり、ザイガニック効果や魅力的なオファーを語る)
3.信頼できる証拠を見せる
4.ベネフィットを伝える
5.ベネフィットが叶う理由として商品を伝える
6.今すぐ動いてもらう理由や条件を伝える
テンプレも少しではあるが厳選されて載っている。
この本は初心者のみならず教科書的な位置づけであり、基本を理論を織り交ぜながら平易な言葉で教えてくれる。
形式も会話形式で、読むのに負担が少なく良書に含まれると考える。
この書評がいいと思ったら、押そう! »
いいね!