目次
はじめに
本書の狙い
世論調査にみるTPP
TPPの政治と経済
本書の構成と賞味期限
Ⅰ TPPとはなにか、その狙い
1.TPPの経過
自由貿易と農業/WTOとFTA /TPPの経過
2.親米経済圏としてのTP
アメリカの太平洋国家化/アメリカが TPPに託すもの
3.TPPの内容
TPPの交渉分野/ISDS/アメリカの戦略
Ⅱ 政権(再)交代とTPP
1.民主党時代のTPP
鳩山内閣/菅内閣/野田内閣/秘密条約としてのTPP/アメリカ(P9)が決める TPP/TPPにコミットすることの国際的責任
2.政権再交代とTPP
日米首脳会談とTPP交渉参加 /日米共同声明が示すこと/熾烈なバトルが始まる
3.選挙制度も問題点
2013年衆議院選の性格/小選挙区制移行のマグニチュード /選挙制度の改革
Ⅲ アベノミクスとTPP・農業
アベノミクスと安倍政権 /金融緩和と円安化/財政出動と公共事/
成長戦略と「強い農業」
1.アベノミクスと農業
2.TPPの経済効果
TPPのGDP効果/TPPの農業への影響/生産減少額の補償は可能か
Ⅳ 日米同盟強化とTPP
1.問題の所在
安保とTPP/その根は深い
2.日米安保は日本を守るか
日米安保の変質/尖閣諸島問題/集団的自衛権/日米同盟解体コストの計算
3.安倍首相の「美しい国」とは
Ⅴ 持続可能な食と農をめざして
1.持続可能な農業・農村をめざして
日本農業の課題/日本の選択/限界農業化を踏まえて
2.TPPにどう立ち向かうか
農から食へ/情報待ちにならない/ねばり強く
参考文献
あとがき