目次
徳川林政史研究所 江戸城本丸御殿図に見る中奥・表向・大奥 下の2 深井雅海著. シンガポールにおける日本の軍政 大石勇著. 日本近代林政史序説 7 北条浩著. 明治初年における官林経営の形成過程 成田雅美著. 芸術としての茶と身体 田中秀隆著. 江戸時代の国産葡萄酒に関する新出史料をめぐって 岩下哲典著. 戊辰戦功賞典取調べについて 上野秀治著. 史料紹介 「旧御支配所十ケ年間収米表」の紹介 須田肇著. 書評 藤田佳久著『日本・育成林業地域形成論』(古今書院、一九九五年) 加藤衛拡著. 徳川美術館 描かれた茶の湯 佐藤豊三著. 尾張徳川家初代義直の儒学尊崇とその遺品について 山本泰一著. 清原雪信筆「源氏物語画帖」について 岩田美穂著. 徳川美術館蔵「なぐさみ草絵巻」について 上 平塚泰三著. 徳川林政史研究所 所蔵史料目録 徳川林政史研究所所蔵写真資料目録 5