目次
"买单"と"请"
漢字が分かる中国人
二分間待ってください
人民元の記号"\"
以上と以下
ヒトを数える
中国語のIT用語あれこれ
"iong"と"e"
逆は必ずしも真ならず
「お疲れ様です」と"辛苦了"
"睡懒觉"と「寝坊する」
"老师"という呼び名のあり方
"花"から始まる"花式""花样"というカテゴリー
「ボランティア」が義務!?
元素名は中国語のほうが合理的か?
あの時計合ってる?
「三〇分だけ晩ご飯を食べます」はなぜおかしい?
「頑張って!」と"加油!"
鬼の話
「ジャン」先生
「すみません」と"对不起"
「いいね!」と"赞〈讚〉"
数字と成語
謎の中国サッカー用語
"厉害"lìhaiは、恐ろしい!?
中国の諺、日本の諺
"事业"とは何か?
賢い妻か良い妻か
そんなことおっしゃらないで
火と牛
"别"biéと"不要"búyàoはどう違う?
六十六、非不寿
会社は誰のもの?
自転車をきれいに拭くか
中秋節
「~さん」から「~san」へ
娘のローラースケート日中体験記
中国人は日本人よりカシコイ?
広州市で出会った不思議な日本料理
炒酸奶ってどんなもの?
赤ちゃんは水戸黄門の印籠?!
"撒娇"sājiāoと"卖萌"màiméng
お金が返ってくる
びっくりぽんや
「白髪三千丈」に惑わされないで
初めての中国高鉄体験
浪乗り会の思い出
小豆
白い車
孫の面倒
活到老学到老
中国人ってクレーマー体質?
そこに置いといて