目次
The Skills to Foster へようこそ
はじめに
謝辞
第1章 里親は何をするのか
第2章 アイデンティティとライフチャンス
第3章 周囲との協働
第4章 子どもの理解と養育
第5章 安全な養育
第6章 移行
第7章 親族里親
振り返りと結び
監訳者あとがき
前書きなど
はじめに The Skills to Fosterとは?
The Skills to Fosterは、イギリス屈指の里親の認定前トレーニングコースです。このコースは、里親養育に取り組むイギリスの主要な慈善団体、フォスタリングネットワークによって生み出されました。
The Skills to Fosterは2003年の初版刊行以来、里親が日々の活動の土台となる確かなスキルと知識をもって、養育を始めるのを助けてきました。
第3版(本書)はこれまでの成果を土台にし、里親養育の最新の理論と実践を反映させて、安全な養育、オンラインの世界と新しいテクノロジーへの対処、行動の管理を盛り込んでいます。
ただし、トレーニングコースを修了しハンドブックを読むだけでは、初めての子どもを迎える準備は十分であるとはいえません。このコースは、里親としてのキャリアを通して継続するトレーニングと能力開発の土台になります。
The Skills to Fosterのねらい
The Skills to Fosterでは、里親という仕事をする備えとして、
・里親になるとはどういうことなのか、説明を受けます。
・里親になることが、あなたのご家族とライフスタイルにどう影響するかを考えます。
・里親になることが、あなたとご家族にとって適切かどうかを判断できるようになります。
・里親になるにあたって、身につけるべきスキルと知識を学びます。
・よい里親養育が子どもの人生にもたらす変化を理解します。