目次
わくくり岩 天人と長兵衛さん 金の茶釜 大判になった子猫 蛇の執念 尻とけつ わしは言わんが、われ言うな 話をする刀 あか太郎の力くらべ ひきがえるとサル 戸坂の食わず女房 楠木大明神 長左衛門のキツネ退治 重兵衛と山婆 矢賀峠の坊さんギツネ キツネの茶がま うその皮 正太の初もうで 白島のいたずら狸 浄光院の虚空蔵さん 阿波の藤兵衛狸と化けくらべ 赤ん坊に化けるおさん狐 おさん狐と能面 おさん狐と車引き 馬鹿息子の商売 天基上人と夫婦狸 げなげな話はウソじゃげな 白南天の宝物 どうもこうもならん 横路のネコ屋敷 旦願寺の狸和尚 三人兄弟と梨の実 スズメのうらみ 四日市の吾次郎宿屋 松子山の古ギツネ ありがたいお経 笛の三郎と歌の三郎 小僧さんの豆腐買い 絵姿女房 小倉山物語 貧乏神の置きみやげ ぬけさくのトーやん フクロウと要七 三人の盲 志和の扇山 勘兵衛の化けネコ退治 欲ばりどん平 阿弥陀山の大蛇 運のよい、にわか武士 長者のむこえらび 力持ちの「安芸太郎」 次郎五郎の淵 けちんぼうの和尚さん 話そうか話すまいか 臭い話 宮島ものがたり 金の鶏と人食い鬼 干し飯と欲し飯 与二郎谷と嘉七婆さん 欲ばり婆さん お金を生む虫 蒲刈の鼻かみ五次郎 おこん狐と山伏
能美島の入鹿神 百貫島物語 嘉六さんの拾いもの 馬鹿につける薬はない ちょろ松のいわし売り 死人の浦 梅の木長者 おさん狐と目出鯛 猿丸の名刀 きき耳頭巾 赤ん坊になったおばあさん 宮島さんの小石 津久根島のあまのじゃく 呉の乙女椿