目次
秩序と制度 十七・十八世紀ドイツ中小都市の閉鎖性 中村賢二郎著. 政事都市の肖像-前近代日本のばあい 横山俊夫著. ケルンにおける都市共同体の成立-プラーニッツ以降の潮流にそって 甚野尚志著. 中世大学都市オックスフォードにおける殺人事件とフラタニティ 鈴木利章著. 十八世紀パリの穀物政策-「国王の穀物」と「飢饉の陰謀」 阿河雄二郎著. 生活と空間 中世後期のパリ左岸地区 田中峰雄著. ファッションとスラムー十九世紀ロンドンにかんする一考察 川北稔著. 花見と都市江戸 白幡洋三郎著. 南インドの定期市と売り手の定期市巡回行動パターンーネラマンガラ定期市を中心に 応地利明著. 娯楽と祝祭 都市宗教劇の時代 江川温著. 十九世紀ロンドンのフェア 川島昭夫著. 皇帝・祭祀・国都 梅原郁著. 知識と教養 十二世紀パリの教師たちーリケンチア・ドケンディとマギステル 岩熊幸男著. 『完全なる商人』、あるいはルネサンス商人の「百科全書」 大黒俊二著. 弄銭家と草間直方 吉田光邦著