目次
地域づくりインターンこそ交流の原点
地域づくりインターンで田舎が盛りあがる 農山村にとっての都市のワカモノ
農山村の生活を体験する 多様な主体と結びつける(宮崎県高千穂町)
合併後の地域づくりに活かす(岡山県高梁市備中地域)
合併の嵐に向けて強力な住民自治を(徳島県美波町由岐地域)
農業・農村を感じ,言葉で交流する(福島県川俣町)
地域づくりをサポートする NPO法人日本上流文化圏研究所と学生(山梨県早川町)
学びやの里の地域づくりインターン(熊本県小国町)
学生による竹田研究所のパワーアップ(大分県竹田市)
まちづくり情報銀行での子どもとの交流と次世代の担い手育成(熊本県氷川町宮原地域)
インターンで学生はどう成長したか ヨソモノ・ワカモノにとってのインターンシップ
学生が立ち上げた「地域づくりインターンの会」
インターン後のワカモノたちの地域づくり 地域再生・森林再生コンサルタント
復興支援という仕事
段々畑で見る夢
農村へ婿さん連れてUターン
「協働の段階」の都市農山村交流の進め方 農山村側の活かし方
ヨソモノ・ワカモノを送り出すにあたって
「お互いを活かしあう関係」の構築に向けて