目次
序章
岩手県〈旧〉大野村 地域の構想づくりと実践
釜石 復興計画を構想する
喜多方 「蔵ずまいのまち」を現代につないでゆくための都市デザイン
板倉町 文化的景観の分布調査
大宮氷川参道 参道樹木調査とその保全活動の実践
佐原 まち並み保存と観光が一体となったまちづくり
幕張ベイタウン 都市空間を計画し実現するアーバンデザイン
浅草 地域の資源を地域の人たちといっしょに掘り起こす
神楽坂 まち並みに再生される「花街建築」のパーツ
中野区 密集市街地でデザインを考える意義
杉並区 「杉並たてもの応援団」による歴史ある建築物の悉皆調査
京浜臨海部 工業地帯を都市としてとらえなおすための再生研究と提案
横浜都心部 文化芸術創造都市とまちづくり
湊町新潟 まち並み調査を反映させた「まち歩きマップ」の作成
富山県八尾 まちの構造を読み解き,提案する視点とプロセス
静岡市 街の特性を活かすアーバンデザイン
飛騨高山 地域資産と特性を活かした地域マネジメントの実現
清水 地名にみる港町のおもしろさ
豊田市足助 歴史的環境が切り拓く交流型まちづくりの可能性
名古屋 旧軍用地の転用にみるまちづくり
淡路島津井 瓦産業の再生とだるま窯の取り組み
福山市鞆の浦 『鞆雑誌』まちに寄り添いながら,まちを読み続ける
出雲 近代の郷土意識が生んだ空間創出の物語を発掘する
西条 西条祭りの運営形態からみるまちづくり
佐賀市 製菓業の変遷とまちづくり
佐賀県鹿島市肥前浜宿 避難経路の住民認識調査
長崎県島原市鉄砲町 地方の武家地の景観資源・石垣の調査
鹿児島市 市街地に積み重なる歴史
沖縄北中城村 沖縄北中城村大城地区のまちづくり