目次
第1章 火山の概観
1.1 火山とは
1.2 火山災害
1.3 火山観測と噴火予知
第2章 マグマ
2.1 マグマの性質
2.2 マグマの生成
2.3 マグマとテクトニクス
2.4 マグマの上昇
2.5 噴火
第3章 火山活動と火山帯
3.1 地球上の火山の分布
3.2 海嶺の火山活動
3.3 沈込み帯の火山
3.4 海洋性プレート内部の火山
3.5 大陸性プレート内部の火山
3.6 火山活動とテクトニクス
3.7 噴火の時期と噴出量を規定する要因
第4章 火山の噴火現象
4.1 噴火のタイプ
4.2 噴火のエネルギーと規模
4.3 噴火のメカニズム
4.4 噴煙の運動
4.5 火砕物降下
4.6 火砕物の流れ
第5章 噴出物とその堆積物
5.1 溶岩
5.2 火山砕屑物と火砕岩
5.3 火山ガス
第6章 火山の内部構造と深部構造
6.1 火山体の構造探査
6.2 火山体掘削
6.3 マグマ供給系
6.4 火山直下の地殻とマントルの構造
第7章 火山岩
7.1 火山岩の組織
7.2 火山岩の分類
7.3 岩石系列
7.4 代表的な火山岩
7.5 火山岩組成の多様性の原因
7.6 火山岩から読みとるマグマの情報
7.7 日本の火山岩の特徴
第8章 他の惑星の火山
8.1 比較惑星学的にみた噴火の物理過程
8.2 惑星の火山地形
8.3 月の火成活動
8.4 火星の火山
8.5 金星の火山
8.6 氷衛星の火成活動
8.7 イオの火山
第9章 地熱と温泉
9.1 地熱活動の形態
9.2 地熱地帯の構造と温泉
9.3 熱エネルギーの放出量と分布
9.4 地熱の利用
第10章 噴火と気候
10.1 噴火と気候とは
10.2 火山性エアロゾルと太陽放射
10.3 火山性エアロゾルが気候に与える影響
第11章 火山観測
11.1 火山観測の歴史
11.2 火山性地震と火山性微動
11.3 火山の地殻変動
11.4 火山の重力
11.5 火山の電磁気
11.6 火山の熱
11.7 火山ガス
11.8 リモートセンシング
第12章 火山災害と防災対応
12.1 火山災害の種類と実態
12.2 災害要因の予測と制御
12.3 噴火予知
12.4 火山災害予測図(ハザードマップ)
12.5 日本の火山防災体制
付 録
1. 世界のおもな活火山リスト(日本を除く)
2―1 日本の第四紀火山リスト
2―2 日本の活火山リスト
3. 日本の火山の(歴史時代の)顕著な活動
4. 外国の火山の(歴史時代の)顕著な活動
5―1 日本の噴火災害資料
5―2 外国の噴火災害資料
索引